主宰

森崎昭二
株式会社AIハイテック 代表取締役
中心市街地商業活性化アドバイザー、リテールマーケティング、コンサルティング、LEDビジョン看板制作販売、AIコンテンツ制作、デジタルヒューマン、POSシステム、販促企画

久保田昌宏
株式会社みのりコンサルティング 代表取締役
NPO法人横浜中小企業診断士会 理事長 <中小企業診断士>経営コンサルティング(売上拡大、販路開拓、事業計画策定、補助金申請、資金調達支援など)
会員
メンバー募集中

黒木 太陽
デジタルマーケティング コンサルタント
中小企業診断士としての WEBマーケティングと補助金支援

木村 博紀
KSB経営サポート
普段は中小企業診断士/CISSP/情報処理安全確保支援士/ITコーディネーター。
その肉体はカレーとお酒とで出来ています。
-メンバー募集-
店舗経営者
飲食店、小売業、美容院、医療、薬局、クリニック、ホテル、施設、サービス、花屋、スポーツジム、自動車販売、商業施設管理、フランチャイズ店 等
異業種・専門家
不動産、士業(弁護士、社労士、会計士、司法書士、中小企業診断士)、銀行、
IT、コンサルタント、マーケティング業、広告代理業、広告制作業、デザイン会社、設計士、食材卸業、酒屋業、飲食厨房、医療機器業、店舗内装・外装業、薬剤師、コーディネーター、看板業、WEB制作、動画制作、カメラマン、人材派遣業、人材育成業、教育、輸出貿易業、POS機器販売業、おしぼり、ユニホーム、備品、輸送業 等
メッセージ
森崎昭二
Morisaki Akiji
株式会社AIハイテック 代表取締役
- 戦前は乾杯時に使用されていた「いやさか」は、発展や繁栄を意味する言葉です。
- 文の中で用いると、現在栄えている人物や組織等に対して、更に大きく栄えるようにと願う意味になります。例えば、お店の新装開店や新規出店等の祝電に使う場合は、現在までの盛況を前提にして更に盛栄になるように願う意味になるでしょう。
スケジュール
NM定例会×懇親会一体型で進行していきます
受付
懇親会参加の方は、この場でお支払いください。
挨拶や名刺交換は事前に済ませておいてください。17:00から懇親会にスグに移ります。
定例会開始
定例会はNMのプログラムに沿って進めていきます。
メインプレゼンの予定は以下の通りです。
5/20(火) 荒木 睦子

合同会社M企画 代表
あなたの「ありがとう」がファンを作る。小さな感謝が生む大きな信頼の循環!言葉を少し足すだけで、あなたの売上は何倍も変わります!そんなコミュニケーションセミナーです。
6/17(火) 泉 祐幸

ご近所マーケティング株式会社
セブンイレブン式!店舗の半径100mの人たちと深くつながり、売上×リピートにつながるコツについて伝授。なぜセブンイレブンが長く続いているのか?ビジネス本にはない確信に迫りながら、ご自身の事業に落とし込んでいきましょう!
8/19(火) デジタルヒューマン

王×森崎×久保田がデジタルヒューマンの補助金事例を発表いたします。1,000万円の補助金を獲得できた事例を惜しみなく共有します。
9/16(火) 黒木 太陽

デジタルマーケティングの補助金事例について共有します。
懇親会
定例会が終わり次第、オンタイムですぐに懇親会に向かいます。
川崎会場:団欒炎 京急川崎駅前店

〒230-0062
神奈川県川崎市川崎区砂子1-3-5
第一京浜ビルB1F
5/20、6/17、7/15、8/19
3/18火 関内会場:味彩 おんの字

〒230-0062
神奈川県横浜市中区住吉町5-59
リッチモンドホテル1F
9/16、10/21、11/18、12/16
解散
20:00になったらいったんお開きにさせて頂きます。二次会などは各自でお楽しみください。

お申込み
以下のフォームからお願いします